こざかい

すべての投稿一覧

趣味で始める!工芸の種類やキットまとめ

趣味で始める!工芸の種類やキットまとめ 今回は趣味でなんか工芸をはじめたい!っていう人のための記事です。 ものすごくざっくりまとめたので、あくまでふーんって感じで読んでいただければ幸いです。 すぐに体験できるキッ...
クラフト

プラバンの技法の本おすすめまとめ

プラバンの技法書まとめ 今回はプラバンの技法書のおすすめをいくつかまとめたので紹介していきます。 プラバンは小学生のころに作った人も多いと思いますが、大人でもアクセサリーにして楽しむことができます。 そこで今回は...
クラフト

安くて大量に買えるプラバンまとめ

安くて大量に買えるプラバンまとめ 今回はプラバンを安くたくさん買う方法を紹介します。 主に下記の2つのメーカーがおすすめ ・ナカトシ→印刷機対応、半透明、蓄光など種類が豊富 ・タミヤ→安くたくさん買える ...
Youtube

イラスト系Youtuberを目指すメリットとデメリット

イラスト系youtuberになろう! 今回はイラスト系のyoutuberのメリットとデメリットを中心に話していきます。 これから動画投稿を頑張ってみようかな?という人は是非参考にしてみてください。 ちなみに僕自身...
Youtube

youtubeショートでバズった話【400万再生越え】

youtubeのショートで300万再生超えた動画 この夏、久々にyoutubeの動画投稿を再開しました。 実は以前からyoutubeの動画投稿はしていたのですが、登録者1800人ほどで伸び悩んでおり、半年ほど前で投稿を...
制作のアドバイス

絵を描くのは恥ずかしいし怖い、、?

絵を描くのは恥ずかしい 今回は絵を描くのって恥ずかしい、、!という話をしていきます。 自分の実体験を交えながら話すので、今悩んでいる人は参考になる部分があると思います。 なぜ恥ずかしい? 原...
水彩絵の具

固形水彩絵の具のメーカー一覧とおすすめまとめ!

固形水彩絵の具のおすすめを紹介! 今回は固形水彩絵の具についてまとめていきます。 これから水彩画を始める人は是非参考にしてみてください、、! 固形水彩絵の具とは? 固形水彩絵の具とは、パン(絵の具の...
Youtube

Youtubeに使える俯瞰撮影用の三脚おすすめ

俯瞰撮影用の三脚のおすすめ 今回はYoutubeの俯瞰撮影用の三脚を紹介します。 Youtubeの動画投稿をする人も増えてきましたが、その時に、俯瞰撮影をしたいと思う人もいると思います。 僕は絵を投稿するので、俯...
日本画

日本画用の金箔、銀箔の種類と選び方!

日本画用の金箔、銀箔の選び方 今回は日本画用の箔の種類と選び方を解説していきます。 意外と種類があり、自分の絵に最適なものを選ぶことで絵の完成度もぐっと上がります。 ぜひ参考にしてみてください、、! 金箔、...
日本画

にじみ止めの種類とおすすめまとめ!【日本画・水彩・アクリル】

にじみ止めを使おう! 今回は絵のにじみ止めについて簡単に解説していきます。 メリットやおすすめの商品を紹介するので、ぜひ参考にしてください、! にじみ止めをする用途 にじみ止めの用途は主に下記の通りです。 ...
タイトルとURLをコピーしました