画材紹介

東京の画材店一覧とおすすめまとめ

世界堂(全般)←迷ったらここ まず東京で画材店と言えばここです。 品ぞろえの豊富さと価格の安さに定評があり、まず行くべき場所です。 まず品ぞろえですが、洋画、日本画、デザイン・コミック用品...
制作のアドバイス

初心者むけ!基本的なドット絵の描き方とコツ

ドット絵を描く 今回はドット絵の基本的な描き方のコツをまとめてみました! これからドット絵を描き始める!という人は是非参考にしてみてください! ドット絵を描くためのソフト ドット絵を描くため...
粘土

粘土を早く乾燥させる方法

粘土を早く乾燥させる方法 今回は粘土を早く乾燥させる方法を簡単にまとめてみました。 紙粘土、石粉粘土、樹脂粘土、水粘土など、種類を問わず使える方法です。 ぜひ試してみてください。 粘土の完全乾燥は時...
制作のアドバイス

絵が上達しない人にありがちな原因まとめ

絵が上達しない人にありがちな原因まとめ 今回は絵がなかなか上達しない人にありがちな原因をまとめました。 もし今自分が悩んでいるときには、当てはまっていないか確認してみてください。 ・経験量が少ない ...
粘土

乾燥して固まった紙粘土・石粉粘土を楽に柔らかくする方法

硬くなった粘土を柔らかくしよう 今回は硬くなった粘土を柔らかくする方法です。 粘土を使っているとうっかり固めてしまうことがあります。 そんなときの対策方法を紹介していきます。 完全に固まると柔らかくするのは...
レジン

アート用エポキシレジンおすすめまとめ【波を作る】

アート用エポキシレジンおすすめまとめ 今回はアート用レジンのメーカーを簡単にまとめました。 ぜひ参考にしてみてください アート用エポキシの特徴 ・粘度が高い ・硬化が早い アート用のエポキシ...
レジン

エポキシ レジンのおすすめメーカーと一覧まとめ

エポキシレジンのおすすめメーカーをまとめました 今回はエポキシレジンのメーカーを簡単にまとめてみました! 僕自身も結構制作で使っているので、どのメーカーを選ばばいいかも解説しています。 エポキシレ...
レジン

黄変しない高コスパのButiresinを使ってみた感想!【UVレジン・エポキシレジン】

黄変しない高コスパのButiresinを使ってみた感想!【PR】 今回は、Butiresin様から商品提供をしていただいたので、紹介させていただきます! 僕自身はいろいろレジンを使ってきましたが、今回の商品が黄変しないレジンな...
アニメーション

手描き2Dアニメーション制作を学ぶ本まとめ

手描きアニメーションを学ぶ本まとめ 今回は手描きアニメーションを学べる本をまとめたので紹介していきます。 こざかい イラストの本に比べてアニメーションを学べる本はそもそもの数が少ないですね。 最...
クラフト

プラバンに必要な道具一覧まとめ

プラバンの道具 今回はプラバンに必要な道具をまとめたので、解説していきます ・オーブントースター ・プラバン ・軍手 ・画材 ・ヒートガン ・紙やすり ・その他 アルミホイル、厚手...
タイトルとURLをコピーしました