近代のアートの歴史を学ぶのにオススメ!国立近代美術館!

作品を買いたい人向け
スポンサーリンク

本サイトはプロモーションを含んでいます

こんばんは!

突然ですが、皆さんは美術館に行ったことはありますか?

東京には上野を中心に、国立西洋美術館や東京都美術館などの多くの美術館があります。

そんな数ある美術館の中で、今回は僕のおススメの国立近代美術館をご紹介します!

国立近代美術館はアートの歴史を学ぶのにオススメ!

僕は「初めて美術館に行きたい!」「アートを勉強したいけど、どこがおススメ?」って聞かれたら、国立近代美術館をおススメします。

その理由はこちら↓

・展示作品は彫刻から絵画、インスタレーションまで幅広いから、好きな作品が見つかりやすい→アート初心者におすすめ!

・展示が年代ごとに並んでいる→時代の流れが分かりやすいので、アートの歴史を学べる

出典:国立近代美術館HP  https://www.momat.go.jp/am/about/

近代美術館の特徴は?

全国の美術館にはそれぞれ特徴があります。

西洋画のみ展示している美術館もあれば、現代アートだけの美術館もあります。

それぞれ、ジャンルが分けれていることが多いです。

国立近代美術館の特徴はというと、それは「近代のアートの歴史を学べることです!」

展示のジャンルは日本画から西洋画、彫刻、インスタレーションと幅広く、

それらが4階から1階まで順番に年代ごとに並んでいるので、どのように近代のアートの歴史が移り変わってきたかが分かりますよ!

具体的は大きく分けるとこのように分かれます。

・4階は1900〜60年代

・3階は1940〜60年代

・2階は〜2010年代

4階は1900〜60年代、3階は1940〜60年代、2階は〜2010年代

順路は4階からみて回るので、1900年代から2010年代までのアートの歴史の流れを掴むことができます。

今の現代アートはわからない!って思う人も、アートの歴史を知ることで、少しはとっかかりやすいと思います!

国立近代美術館のアクセス!

国立近代美術館は 東京都千代田区北の丸公園3-1 にあります。

最寄駅は竹橋駅で、徒歩3分ほど。

東京都国立近代美術館

HP  https://www.momat.go.jp/

■ 開館時間 

 10:00-17:00(金曜日・土曜日は10:00-20:00)

 ※企画展は、展覧会により金曜日・土曜日の閉館時間が異なる場合があります。

  詳細は各企画展ページでご確認ください。

 ※いずれも入館は閉館30分前まで。
 

■ 休館日 

  月曜日(祝日または祝日の振替休日となる場合は開館し、翌日休館)、展示替期間、年末年始

■ 観覧料

 ≪所蔵作品展≫

  一 般 500円(400円)/ 5時から割引 300円

  大学生 250円(200円)/ 5時から割引 150円

コメント

タイトルとURLをコピーしました