こざかい

ライフハック

【フリーランスになる前に】引っ越しとクレジットカードはもう済ませた?

今回はフリーランスになる人に向けて注意しなければならないことがあるので、記事にしました。それは引っ越しクレジットカードです。 この記事の要約 ・フリーランスになると社会的な信用がなくなるので、引っ越しとクレジットカード作りを...
デザイナー向け

デザインのセンスや才能が無い?そもそもセンスって何?【デザイナー向け】

デザインのセンスが無い?解決法は?今回はデザインのセンスやアイディアについて考えて行きたいと思います。 センスや才能が無いって言われたことありますか? デザインをしていく上で、言われるとショックな言葉ナンバー1は「センスが無い...
デザイナー向け

デザインのセンスを上げる6つの方法

今回はデザイナーになりたい人向けにデザインセンスをアップさせる方法について紹介していきます。 なお、こちらの記事でデザインの”センス”とは何かについて解説しています。 要約すると、 デザインの”センス”は経...
デザイナー向け

デザイナーになるには?大学選びから社会人の勉強方法まで解説します。

今回はデザイナーになりたい人向けに、進学先選びから社会人向けの勉強方法まで広く解説していきます。 実際に僕の身の回りの友人たちの体験談をもとにこの記事を書いたので、参考になれば嬉しいです! デザイン職に就くための進学先...
美大受験

鉛筆で描くリアルな顔のパーツの描き方講座!【目・鼻・口・耳】

こんばんは!こざかいです。 今回は顔のパーツの描き方について解説していきます! 似顔絵とかを描くときの参考にしてみてください。 鉛筆でリアルにかけるようになると、イラストを描くのにもとても役立ちますよ! リ...
就職・進路

美術大学の学費は高い!いくらかかるの?【美大】

美大の学費は高すぎ!! こんばんは!こざかいです。 今回は美大の学費について解説していきます。 僕は美大に通っていましたが、決して裕福な家庭ではなかったので、美大の学費には苦労しました。 実際にどのくらいの...
アーティスト向け

鉛筆で描く雲の描き方!【デッサン】動画でわかりやすく解説

鉛筆で描く雲の描き方!【デッサン】 こんばんはこざかいです。 今回は雲を鉛筆で描く方法について解説していきます! 雲を描くポイント! まず最初に雲を描くポイントについて解説していきます。 ポイントはコ...
アクリル絵の具

金属に絵の具で絵を描く方法!アクリル絵の具がおすすめ!

金属に絵を描きたい! こんばんは!こざかいです! 今回は金属に絵の具で絵を描く方法について解説していきます。 先に結論を話すと、アクリル絵の具+金属用のプライマー(下地剤)が必要です。 金属には絵を描きにく...
画材紹介

アクリル絵の具を厚塗りする方法!

絵の具を厚塗りしたい! こんばんは!こざかいです。 今回はアクリル絵の具を厚塗りする方法について解説していきます! アクリル絵の具だけでは厚塗りできない アクリル絵の具はそれ単体では厚塗りができません。 ...
アクリル絵の具

【ゴールデンオープンアクリリックス】乾燥の遅いアクリル絵の具を使ってみた!

乾燥の遅いアクリル絵の具を使ってみた!【ゴールデンオープンアクリリックス】 こんばんは!こざかいです 今回は乾燥の遅いアクリル絵の具を使ってみたので、その感想を書いていきたいと思います! ゴールデンオープンアク...
タイトルとURLをコピーしました