世界堂(全般)←迷ったらここ
まず東京で画材店と言えばここです。
品ぞろえの豊富さと価格の安さに定評があり、まず行くべき場所です。
まず品ぞろえですが、洋画、日本画、デザイン・コミック用品、造形材料までかなり幅広くそろっています。
本店は新宿で、ビル1棟がまるまる世界堂になっており、そこはもう探している画材はほぼすべてあります。
また、支店は本店よりは小規模なものの、ドン・キホーテ並みに画材が所狭しと売られており、ほかの画材店より充実もしています。
武蔵野美術大学などの美大にも入っていますね。
また、価格も小売価格より安くなっています。(最安価格を売りにしているほど、、!)
どの画材もなんと大体15%引きほどで最安価格になっています。
なのでお財布に優しく、特に画材をまとめて買ったり、高価なものを買うときは世界堂に行った方がいいですね。
また、オンラインショップもあります。
ただ、品ぞろえが少ないので、なるべく店舗に行くことをおすすめします。
世界堂
・アクセス (新宿本店)
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目1−1 1F~5F 世界堂ビル
※都内に支店がいくつかあり
・営業時間 9時30分~20時00 無休
・HP https://www.sekaido.co.jp/
・オンラインショップ https://webshop.sekaido.co.jp/
東急ハンズ(クラフト材料寄り)
東急ハンズは正確には画材店ではなくホームセンターですが、意外とよかったりします。
絵画系の画材は少ないですが、(特に打っているのはアクリル絵の具などのデザイン系の画材です)造形材料が充実しています。
レジンや粘土、模型、クラフト系の材料などですね。
また、新商品や変わったものを売っていることが多いので、意外とそれが絵画に役に立ったりもします。
僕は学生の頃に池袋のハンズによく行っていました。
そこはビル1棟の大きさでかなり充実しており、かなりワクワクして3か月に1回は行った思い出があります
今は池袋店はもうないですが、銀座のハンズもわりと充実しているのでおすすめ。
東急ハンズ
・店舗一覧 https://info.hands.net/list/hands.html
・オンラインショップ https://hands.net/cate/
レモン画翠(デザイン・建築寄り)
レモン画翠(れもんがすい)はお茶の水にある画材店です。
ここはデザイン・建築系に寄った画材店。
特に紙やコピックの種類が豊富です。どちらも建築とデザインでよく使いますからね、、
紙は特殊紙がばら売りされているのが便利で、これは他の画材店ではなかなかありません。
建築模型の材料も多く、人型のミニチュアや資材もそろっています。
近くにお茶の水美術学院(美大の予備校)があるので、そこの生徒さんもよく使うお店。
Toolsとも比較的近い場所にあります。
レモン画翠
・アクセス
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目6−12
・HP https://lemongasui.co.jp/
・オンラインショップ https://www.lemongasui.net/
Tools(全般)
Toolsはお茶の水にある画材店です。
近くにお茶の水美術学院(美大の予備校)あるので、そこの人も良く利用する画材店です。
画材に関しては割と何でもある感じの場所
Toolsはコピックの直営店にもなっており、コピックが豊富にそろっています。
ちなみに文房具店で知られるtoo.から分社してできたのがこのToolsです。
Tools
・アクセス
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目1−30 フジビル
・HP https://www.tools-shop.jp/
・オンラインショップ https://www.tools-shop.jp/information/information-875/
月光荘画材店(全般 日本画以外)
月光荘は銀座にある隠れ家的な画材店です。
店舗は小さく、googleマップを見ながら行ったのですがぱっと見で入り口が分からない感じでした。
店舗の中は結構おしゃれな感じで、店員さんの愛想がとてもよかったです。
月光荘は自社で独自の絵の具を開発しており、純国産絵の具になっています。
この絵具は他では買えないので、一度試してみる価値はありますね。
自分はまだ試したことがないので、比較などはしていませんがいつか使ってみたいと思います。
オンラインショップもあります。
月光荘画材店
・アクセス
〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目7−2 永寿ビル 1F・B1F
・HP
https://gekkoso.jp/
・HPにオンラインショップあり
伊東屋(アクリル・色鉛筆類)
文房具店で知られている伊東屋ですが、銀座には画材の店舗もあります。
特にペン類や色鉛筆類が豊富な印象。
色数が多く、ずらっと並んでいるので見てるだけでテンションが上がります。
カランダッシュとファーバーカステルの専門のコーナーがあったりします。
各種絵の具も一通りあります。
描画材以外の周辺道具は少ない点に注意しましょう。
あと、店内がめっちゃきれい
お店の場所ですが、通り沿いにある文房具の店舗とは別館になっています。
お店の裏に建っていますね。
伊東屋(k.itoya)
・アクセス 〒104-0061 東京都中央区銀座2-7-15
・営業時間
10:00 〜 20:00
日曜日・祝日は19:00まで
・HP https://www.ito-ya.co.jp/
・HPにオンラインショップあり
ウエマツ(日本画専門)
ウエマツは日本画材寄りの画材店です。
棚一面に岩絵の具のグラデーションが広がっている光景はとてもいいですね。
岩絵の具は粒子の大きさや色が繊細なので、ネットの画像だとなかなかわからないことが多いです。
なので、ウエマツさんのような画材店はとても助かります。
ウエマツ
・アクセス 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目20−8
・営業時間
10:00~19:00(月~土曜日)
10:00~19:00(祝日)
定休日/年始年末、日曜日
・HP https://e-uematsu.co.jp/
・HPにオンラインショップあり
金開堂(日本画専門)
この画材店は日本画材専門店です。
専門店なので、日本画材を探すならここがいいと思います。
店長がとても丁寧な方で、いろいろ相談にも乗ってくれるお店。
日本画を初めて使う人に一度行ってほしいですね。
金開堂
・アクセス 〒110-0001 東京都台東区谷中1丁目5−10
・営業時間 9時30分~18時30分 日曜定休
・HP https://kinkaido.thebase.in/
田中金華堂(全般)
田中金華堂は画材全般を販売しています。
実店舗は2階にあり、割とこじんまりした場所で若干入りにくいものの、オンラインショップが結構充実しています。
田中金華堂
・〒110-0015 東京都台東区東上野1丁目17−2 松永ビル 2階
・営業時間 10時00分~18時00分 (日曜定休)
・HP https://www.e-kinkado.com/
・HPにオンラインショップあり
得応軒(日本画専門)
得応軒は日本画材専門のお店です。
上野の東京藝術大学のちかくにあり、そこの学生も良く来る場所です。
画材の品質も良く、おすすめ
得応軒
・アクセス 〒110-0001 東京都台東区谷中1丁目1−22
・営業時間 9時00分~18時00分 日曜定休
・HP https://www.tokuouken.co.jp/
・HPにオンラインショップあり
喜屋(日本画専門)
日本画材専門のお店。
年に2回のセール日があり、2割ほど安く買えます。
通常時もすこし割引があるので、お財布に優しいお店。
喜屋
・アクセス 〒113-0034 東京都文京区湯島3-44-8
・営業時間 AM 10:00~PM 6:30 月曜定休
・HP https://kiya.ehoh.net/
PIGMENT (全般)
PIGMENTは天王洲にある画材店です。
基本的に日本画材になります。
寺田倉庫が運営しており、展示場みたいな雰囲気の画材店です。
4000種以上の顔料や、さまざまな種類の刷毛がならんでいます。
展示場所がかなり壮観なので、観光スポットにもなりそうな場所ですね。
自分はまだこの場所に行ったことがないので、一度行ってみたいと思います。
オンラインショッピングもあったので、店舗で買いづらい人はこちら。
PIGMENT
・アクセス 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目5−5 TERRADA Harbor One Bldg. 1F
・営業時間 11時00分~19時00分
・HP https://pigment.tokyo/
・HPにオンラインショップあり
ファーバーカステル ミッドタウン店 (色鉛筆)
ファーバーカステルは色鉛筆で有名です。
東京ミッドタウンに出展があります。
実店舗は見本市っぽい場所で若干買いづらい感じはありますが、ギフトとして買い物するにはいい場所だと思います。
色鉛筆のばら売りとかはしてなさそうな感じなので、普段用の画材を買うには画材店で買った方がよさそうです。
ファーバーカステル ミッドタウン店
・アクセス 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7−4 ガレリア 3F ※ほかにも支店あり
・営業時間 11時00分~20時00分
・HP https://shop-faber-castell.jp/pages/offline-shop
・オンラインショップ 公式HPにあり
カランダッシュ 銀座ブティック (色鉛筆・パステル)
カランダッシュは銀座に実店舗があります。
主に色鉛筆、パステルがメインになっていますね。
カランダッシュの製品は高級路線のシリーズがあり、顔料の質が良く、発色がめちゃくちゃ鮮やかです。
試し書きのコーナーが充実しているので、高級な画材を体験できるのはめっちゃうれしいですね、
なんて言ったって、カランダッシュの色鉛筆は1本500円近くします。
カランダッシュ 銀座ブティック
・アクセス 〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目5−2
・営業時間 11時00分~19時00分
・HP https://www.carandache.com/jp/ja/
・オンラインショップ 公式HPにあり
コメント