こざかい

漫画・書籍紹介

ブルーピリオド7巻の感想と体験談付きで解説【ネタバレあり】

ブルーピリオド第7巻を体験談を交えて解説していきます! こんばんは!こざかいです! 今回はブルーピリオドの7巻を元美大生の視点から徹底解説していきたいと思います! なお、ネタバレも多く含むので、それでもいいよ!という方の...
漫画・書籍紹介

漫画ブルーピリオド1巻をアーティスト目線で感想・解説!

美術を目指す若者を描いた漫画ブルーピリオド! こんばんは!こざかいです! 今回は2020年のマンガ大賞にも選ばれたブルーピリオドという漫画について解説していきます! ブルーピリオドでは、不良少年がある日を境に美術に目覚め...
作品の取り扱い方

【画材別】こどもの絵の飾り方!

こどもの絵ってどうやって飾ればいいの? こんばんは!こざかいです。 今回は子どもの絵の飾り方について解説していこうと思います! よく幼稚園や小学校の図工や美術の時間に描いた絵を持って帰ってくることってありますよね...
画材紹介

賃貸OK!油絵具の臭いがクサくて部屋で描けない時におすすめな画材

油絵の具はクサイよね こんばんは! 今回は油絵が臭くて部屋で描けない人向けに、おすすめの画材を紹介します! 油絵はめっちゃクサイ! 僕の大学の予備校時代にはよく友達が同じ部屋で油絵を描いていました。 ...
ライフハック

「個性的な人とはどういうことか」アーティストが真面目に考えてみた

最近なんか個性的になりたいっていう人が多い! 「君は個性的だよねー」 「個性がない人と就活に不利ー」 最近"個性"というものの株価が上がっているような気がします。 僕はこの原因がSNSだと思っていて、一人一人の誰し...
絵画の鑑賞

アーティストが教える美術館の楽しみ方!

美術館の楽しみ方をまとめてみた! こんばんは! 皆さんは美術館には行きますか? 僕の周りには美術館に行く人が結構いるので、一緒に美術館に行ったりしています。 でも、皆さんの中には 「作品がよく分からない」「ど...
アーティスト向け

Casieの評判は?レンタルの感想と出品の方法まとめ

Casieの気になる評判は?出品と借りる両方の感想をまとめてみた! 今サブスクリプションで話題のCasieについて、今回は記事を書いていきたいと思います! いろんなところに広告を出しているので、聞いたことがある人も多い...
アーティスト向け

アートのレンタルサービス比較とまとめ!

今流行りのアートのレンタルサービスを比較してまとめてみた! 最近では月額でレンタルするサービスが流行ってきています。 例えば、服やメガネ、子ども用のおもちゃなどを毎月定額でレンタルできて、交換も自由という感じです。 今回...
画材紹介

絵の具パレットの種類とおすすめは?代用方法も解説

アクリル絵の具のパレットの選び方は? アクリル画を描く時に必須なのが絵の具のパレットです。 パレットと一口に言ってもいくつかの種類があり、用途も少し異なります。 そこで今回はアクリル絵具に合ったパレットを用使い方別にご紹...
アクリル絵の具

ターナー(TURNER)アクリル絵の具の特徴!

定番のターナーアクリル絵の具! 現在は様々なメーカーからアクリル絵の具が販売されています。 その中の1つに、ターナーのアクリル絵の具があります。 ターナーアクリル絵の具はアクリル絵の具のメーカーの中では大手のメーカーで、...
タイトルとURLをコピーしました