エポキシレジンの硬化時間はどのくらい?
今回はエポキシレジンの硬化時間について簡単に解説していきます。
実際に僕はよくエポキシレジンを使っているので、その体験をもとに書いています
ぜひ参考にしてみてください。
完全硬化時間は2日程度
エポキシレジンの硬化時間はレジンの中でも比較的遅く、完全硬化まで2日ほどかかります。
季節によっても変わりますが、冬場は遅くなります。
一見固まったかなと思っても、強く押すとへこんでしまったりすることもあるので、余裕をもって硬化させましょう。
完全硬化していないと、爪を立てたときに跡が残るほど柔らかかったり、時間がたつと変形してしまうことがあります。
パッと見だとわかりにくいので、なるべく置いておいた方がいいです。
接触硬化は半日~1日ぐらいです。
この状態ではまだ型から取り出すことはできません。
多くのエポキシレジンの記載には完全硬化に1日と書かれていますが、気温によってもだいぶ変わります。
シリコン型を使っているときは長めに硬化させてから取り出しましょう。
硬化時間が遅いので、同じシリコン型を使ってたくさん量産するような時にはあまり向いていません。
ちなみに僕のおすすめはフローレスレジンです。
高コスパ・無黄変・高透明とかなり良いのでぜひ使ってみてください。
実際につかってみた感想はこちら↓
早く硬化させたいときはポリウレタン樹脂を使おう
もっと早く硬化させたいと思うときがあるかもしれません。
その時はポリウレタン樹脂を使うのがおすすめ。
エポキシと同様に2液性のレジンなのですが、硬化剤を混ぜてから180秒ほどで完全硬化します。
かなり硬化が早いので、かなり手早く作業ができます。
エポキシと比べると色があまりよくないので、上から着色するようなものに向いています。
気泡を抜いたりするのがちょっと大変です。
すぐに固まるのでシリコン型での量産も簡単。
エポキシレジンとはうまく使い分けられるといいですね
コメント