クロッキーの練習時間について解説!
クロッキーの練習時間について今回は解説していきます!
絵を上達させたくてクロッキーを練習しようと思っている人も多いと思いますが、
いったいどのぐらいの時間で描けばいいのかわからない!という人も多いと思います。
なので、今回はブログの記事で書きました。
僕は美大の受験の時にクロッキーはめちゃくちゃ描いたので、その時の経験をもとに解説していきます。
1回のクロッキーの時間
まず、1回のクロッキーにどれくらい時間をかければいいのかについてですが、
大体5分がやりやすい時間です。
人体や手を描くときは大体そのぐらいが描きやすいと思います。
複雑な工業製品とか、風景とかだと10分ぐらいかかるかもしれません。
描いてみて、時間が足りなければ1回のクロッキー時間を延ばして、調整しましょう。
最初はクロッキーを試しに描いてみて、かかった時間+30秒ぐらいでゆとりを持たせて時間を決めるのがおすすめ。
慣れてきたら時間をどんどん短くしてもOK
クロッキーにはスマホのタイマー機能で時間を設定しておくと便利です。
たまに1~20分で短くしたり長くしたりして変化をつけることでより力がつきやすくなります。
1分で描くと、より素早く形をとれるようになったり、長いとより正確に形をとるための訓練になります。
1分で描くとかなり焦るので、めちゃくちゃ力が付きます。
特に美大受験のように、時間が決められている試験の時に向けての練習にはとても有効。
時間を長くした場合はより正確な線を引くことを意識します。
例えば、できるだけ線を少なくして1発で正確な線を引くようにします。
1本1本の線を描くのに時間をかけ、紙の上でどこからどこまでどのように線を引くのかをイメージしたうえで引きます。
1日の時間の目安
クロッキーは1日にどのぐらいの時間行えばいいのでしょうか。
僕は絵がうまくなりたいなら30分~1時間ほどをおすすめします。
長くやりすぎてもかなりしんどいので、空いた時間とかに描いてトータルでこの時間。
時間を決めて1時間描く!というよりは、気が付いたらトータルで1時間ぐらいやってた!のほうが長続きします。
クロッキーはたくさんやるよりも習慣化が大切
最初はクロッキーはたくさん描くよりも習慣にさせることを意識しましょう。
クロッキーは筋トレと同じで、1度に長い時間やって3日坊主になってもあまり上達しません。
それよりも、毎日少しずつ長い時間やる方が良いです。
クロッキーを一度に長い時間やるのはそもそもかなりしんどいので、
空いた時間に少しずつ描いて、習慣になることを目指しましょう。
僕の場合は学校の休み時間と寝る前に描いていました。
枕元にクロッキー帳とペンを用意しておくと「寝る前にやろう!」ってなるのでおすすめ。
なんとなく寝つきもよくなります(笑)
習慣になってくると、上達が楽しくなってずっと描いていられるようになるので、そこまでくればもうクロッキーマスターです。
かなり上達しているはずなので、まずは習慣化を目指してみてください!
クロッキーの描き方や、おすすめの本についてはこちら↓
コメント