このブログの粘土に関する記事をまとめています!
粘土の種類とメーカー一覧
造形用の粘土の種類について一覧にしています。
目的の用途に合わせて、どんな時にどの粘土を使えばいいのかを解説。
主に造形用の粘土は石粉粘土、樹脂粘土、紙粘土、水粘土などがあります。
油粘土のオススメとメーカー
油粘土の特徴とオススメについて紹介しています。
油粘土は子どもの粘土遊びから大人の彫刻用まで広く使われている粘土。
そんな油粘土の特徴とオススメについてまとめました!
樹脂粘土の比較とオススメ
大手メーカーの樹脂粘土の比較です。
モデナ・ハーティ・コスモス・グレイスの違いについて簡単にまとめています。
粘土の伸びや柔らかさ、きめの細かさ、乾燥後の固さなどが粘土によって異なります。
石粉粘土のオススメとメーカー
石粉粘土のメーカーについてまとめています。
石粉粘土とは石膏の粉を混ぜて作った粘土のことで、木のパルプを素材とする紙粘土よりもきめが細かく、乾燥後の加工が得意です。
メーカーはいくつかありますが、僕はラドールのシリーズをオススメしています。
きめが細かく、粘度の伸びも良いので扱いやすい粘土。
水粘土の使い方とオススメのメーカー
この記事では水粘土について解説しています。
水粘土とは水分の乾燥によって固まる粘土で、イメージとしては陶芸用の土に近いです。
一度固まっても砕いて水につけておくことで再利用可能。
油粘土よりも細かい造形ができます。
主に彫刻を作るときの試作品(マケット)にもよく使われます。
粘土ベラの種類まとめ
粘土の加工に使うへらを用途別に紹介しています。
木やプラスチック、金属などの素材や、先端の形状もさまざまです。
目的の用途に合わせて選ぶとぐっと加工も楽になるので、粘土がうまくいかないときはヘラを変えてみるといいです。
粘土板の選び方
粘土板の選び方について解説しています。
使う粘土の種類によっても適した粘土板の材質は変わるので、よく確認しておきましょう。
粘土に絵を描くときの絵の具とニスの選び方
粘土に絵を描くときの絵の具やニスのオススメを紹介しています。
基本的にはアクリル絵の具に、画材店で販売しているバーニッシュ(ニス)を仕上げに使うのがオススメ。
普通のホームセンターで販売している木工用ニスは個人的にあまりオススメしていません。
粘土の接着のやり方
粘土の接着のやり方はこの記事で解説しています。
粘土の接着は結構難しく、何度も取れて失敗した人も多いのではないでしょうか。
素材別にやり方を解説しています。
コメント